|
演奏会情報のページ
(Concert information)
(2020.04.14 更新) (380)
(演奏会やコンサートまた、おさらい会などありましたら、お知らせください。
邦楽・洋楽に関わらず情報をお寄せください。 )
参考:演奏会情報2003年版へ 2004年版へ 2005年版へ 2006年版へ 2007年版へ 2008年版へ
2009年版へ 2010年版へ 2011年版へ 2012年版へ 2013年版へ 2014年版へ 2015年版へ
2016年版へ 2017年版へ 2018年版へ 2019年版へ
昨年は、たくさんの演奏会情報をお寄せ戴き有り難う御座いました。
また、私が出演しました演奏会へも多くの方の御来聴を戴き嬉しい一年でした。
どうか本年も一年が楽しく充実した一年となりますようたくさんの演奏会情報をお寄せ下さい。
さらに、当サイトをご覧になって戴いた皆様には各演奏会への御来聴をお願いいたします。
《2020年(令和2年)「庚子(かのえね)」》
(演奏会情報用の掲示板もご利用下さい。)
#1月 #2月 #3月 #4月 #5月 #6月
#7月 #8月 #9月 #10月 #11月 #12月 《尺八楽メニューへ》
#募集中
1月21日(火)AM10:00〜12:00
「令和元年度 大網白里市詩吟教室 学習発表会」
大網白里市中央公民館 講堂において
賛助出演 篁山会・第二篁山会
尺八伴奏 佐藤障山
2月 9日(日) 午後1時 開場 1時30分 開演
「茂原市三曲協会創立30周年記念 三曲演奏会」
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
入場料1000円
特別出演
藤原道山(尺八) 岡村慎太郎(三絃)
出演
茂原市三曲協会 会員
茂原市立南中学校音楽部
茂原子ども筝曲教室
*「黒田節による幻想曲」 「北海民謡調」 「景」 に
佐藤障山が出演
画像をクリックで拡大してください。
2月 23日(日) 10:00〜15:00
「茂原市東部台文化会館」
「令和元年度 会館まつり」 に参加
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
曲目:尺八・箏合奏
「大鳥の勇」「 」「 」
お問い合わせ TEL 0475−23−8711
3月 1日(日) 14:00開演(開場13:30)
「竹の会」第六回演奏会
サン・エールさがみはらホール
≪入場無料≫
残念ながら、「中止」のご連絡です。
新型コロナウィルス拡散防止に協力してお客様の安全第一に
「中止」を自主判断いたしました。断腸の思いです。会主。
5月23日(土) 【第 回 茂原市吟詠協会 発表会】
茂原市東部台文化会館 音楽ホール
TEL 0475−23−8711
出演:茂原市吟詠協会会員
合吟「 」篁山会の会員で合吟します。
さらに、会員の皆さんの独吟・連吟もあります。
残念ながら、「中止」のご連絡です。
新型コロナウィルス拡散防止に協力してお客様の安全第一に
「中止」を自主判断いたしました。断腸の思いです。会主。
5月23日(土) 10:30〜16:40
【第22回 都山流尺八千葉県支部定期演奏会」
千葉市文化センター アートホール
(千葉市中央区中央2−5−1 TEL 043−422−8211)
佐藤障山 出演曲 1、本曲「 」 4、「 」 13、「 」 19、「 」
千葉市文化センター アートホール
http://www.f-cp.jp/bunka/access-location/access.html
残念ながら、「中止」のご連絡です。
新型コロナウィルス拡散防止に協力してお客様の安全第一に
「中止」を自主判断いたしました。断腸の思いです。会主。
5月24日(日)
第33回 都山流柊山会 尺八演奏会
場所:東京都江東区 区立豊洲シビックセンターホール
残念ながら、「中止」のご連絡です。
新型コロナウィルス拡散防止に協力してお客様の安全第一に
「中止」を自主判断いたしました。断腸の思いです。会主。
8月25日(火)AM10:00〜12:00
「第38回 篁山流吟道 発表会」
大網白里市中央公民館 一階 講堂 にて
出吟者:篁山会 会員
協賛:大網白里市 中央公民館 詩吟教室
尺八伴奏: 佐藤障山
10/ (土)〜10/ (日) AM8:45より
【大網白里市産業文化祭発表会】(大網保健文化センターなどにて)
いろんな教室や同好会の発表があります。
10/ (日)AM.9:30 から
大網保健文化センター3階ホールにて
大網白里市 詩吟教室の皆さんと篁山会の会員で
合吟「 」を発表します。
尺八伴奏 佐藤障山
11月 3日(土・祝)午前11:00開演
「茂原市三曲協会演奏会」
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
入場料無料
八風メンバーの出演曲目は、
「 」「 」 です。
他に、「 」「 」
「 」 に
佐藤障山が出演。
11月 日(日) 9:40〜17:00
【第 回 茂原市吟詠協会 発表会】
茂原市東部台文化会館 音楽ホール
TEL 0475−23−8711
出演:茂原市吟詠協会会員
尺八伴奏:佐藤障山 他
合吟「 」篁山会の会員で合吟します。
さらに、会員の皆さんの独吟・連吟もあります。
独吟「 」 佐藤篁山
《2021年(令和3年)丑年
1月19日(火)AM10:00〜12:00
「令和1年度 大網白里市 詩吟教室 学習発表会」
大網白里市中央公民館 講堂において
賛助出演 篁山会
尺八伴奏 佐藤障山
2月 日(土)〜 日(日) 10:00〜15:00
「茂原市東部台文化会館」
「 年度 会館まつり」 に参加
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
曲目:尺八・箏合奏
「 」「 」「 」
5月 日( ) 9:20〜17:00
【第 回 茂原市吟詠協会 発表会】
茂原市東部台文化会館 音楽ホール
TEL 0475−23−8711
出演:茂原市吟詠協会会員
尺八伴奏:佐藤障山 他
月 日(日)
第34回 都山流柊山会 尺八演奏会
場所:東京都江東区 区立豊洲シビックセンターホール
現在、休止してます。
詩吟のサークルです
会員随時募集中です。(見学できます。)
日時 毎月 第1、第2、第3、第4 火曜日 午前10時から12時
場所 大網白里市中央公民館 1階 講堂
(Tel 0475−72−0698 )
『詩吟教室』
現在、開講の予定はありません。
【参考】
大網白里市中央公民館の講座で3月に募集があります。
当市在住在勤の方などの条件があります。
(詳しくは広報並びに公民館へお問い合わせください。)
日時 毎月 第1、第3 火曜日 午前10時から12時
場所 大網白里市中央公民館 1階 講堂
(Tel 0475−72−0698 )
(財)都山流尺八楽会関連の演奏会情報は、公式ホームページ
http://tozanryu.com/
《演奏会予定》のコーナーもご覧下さい。
2001.4.6 から
All rights reserved .
掲載中の画像・文章・音声の無断転載、及びhtmlソースの無断流用は禁じます。
事前にご連絡くだい。
Web_Master:shakuhachigaku_web_master@yahoo.co.jp