《2019年(令和元年)「己亥(つちのとい)」(平成31年)》
(演奏会情報用の掲示板もご利用下さい。)
#1月 #2月 #3月 #4月 #5月 #6月
#7月 #8月 #9月 #10月 #11月 #12月 《尺八楽メニューへ》
#募集中
1月
1月30日(水)AM10:00〜12:00
「平成30年度 大網白里市詩吟教室 学習発表会」
大網白里市中央公民館 講堂において
賛助出演 大網白里市 篁山流詩吟同好会
尺八伴奏 佐藤障山
2月
今年はホールの耐震工事のため
「茂原市東部台文化会館」
「平成30年度 会館まつり」 はありません。
お問い合わせ TEL 0475−23−8711
3月
3月3日(日) 14:00開演(開場13:30)
「竹の会」第五回演奏会
サン・エールさがみはらホール
≪入場無料≫
![](takenokai5-20190303.jpg)
クリックしてください。
4月
5月
ホールの耐震工事のため
【茂原市吟詠協会 発表会】はありません。
お問い合わせ TEL 0475−23−8711
6月
6月30日(日)
第32回 都山流柊山会 尺八演奏会
場所:東京都江東区 区立豊洲シビックセンターホール
チラシ.pdf へのリンク プログラム.pdf へのリンク
7月
8月
8月27日(火)AM10:00〜12:00
「第37回 篁山流吟道夏季おさらい会」
大網白里市中央公民館 一階 講堂 にて
出吟者:篁山会 会員
協賛:大網白里市 中央公民館 詩吟教室
尺八伴奏: 佐藤障山
9月
10月
10/26(土)〜10/27(日) AM8:45より
【大網白里市産業文化祭発表会】(大網保健文化センターなどにて)
いろんな教室や同好会の発表があります。
10/27(日)AM.9:00 から
大網保健文化センター3階ホールにて
大網白里市 詩吟教室の皆さんと篁山会の会員で
構成吟「白虎隊・荒城の月」を発表します。
尺八伴奏 佐藤障山
台風による風水害のため中止となりました。
11月
令和元年11月 3日(土・祝)午前11:00開演
「茂原市三曲協会演奏会」
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
入場料無料
八風メンバーの出演曲目は、
「末の契」「春さやか」 です。
他に、「六段の調」「景」
「黒田節による幻想曲」 に
佐藤障山が出演。
11月 10日(日) 9:40〜17:00
【第 回 茂原市吟詠協会 発表会】
茂原市東部台文化会館 音楽ホール
TEL 0475−23−8711
出演:茂原市吟詠協会会員
尺八伴奏:佐藤障山 他
合吟「白虎隊」篁山会の会員で合吟します。
さらに、会員の皆さんの独吟・連吟もあります。
独吟「静夜思」 佐藤篁山
台風による風水害のため中止となりました。
12月
《2020年(令和2年)子年
1月21日(火)AM10:00〜12:00
「令和1年度 大網白里市 詩吟教室 学習発表会」
大網白里市中央公民館 講堂において
賛助出演 篁山会
尺八伴奏 佐藤障山
《2020年(令和2年)子年
2月 9日(日) 午後 会場 開演
「茂原市三曲協会創立30周年記念 三曲演奏会」
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
入場料 円
特別出演
藤原道山
出演
茂原市三曲協会 会員
茂原市立南中学校音楽部
茂原子ども筝曲教室
*「黒田節による幻想曲」 「北海民謡調」 「景」 に
佐藤障山が出演
《2020年(令和2年)子年
2月 日(土)〜 日(日) 10:00〜15:00
「茂原市東部台文化会館」
「 年度 会館まつり」 に参加
東部台文化会館 3階 音楽ホールにて
曲目:尺八・箏合奏
「 」「 」「 」
《2020年(令和2年)子年
5月 日( ) 9:20〜17:00
【第 回 茂原市吟詠協会 発表会】
茂原市東部台文化会館 音楽ホール
TEL 0475−23−8711
出演:茂原市吟詠協会会員
尺八伴奏:佐藤障山 他
《2020年(令和2年)子年
5月 日(日) 10:30〜16:40
【第22回 都山流尺八千葉県支部定期演奏会」
千葉市文化センター アートホール
(千葉市中央区中央2−5−1 TEL 043−422−8211)
佐藤障山 出演曲 1、本曲「 」 4、「 」 13、「 」 19、「 」
千葉市文化センター アートホール
http://www.f-cp.jp/bunka/access-location/access.html
《2020年(令和2年)子年
5月24日(日)
第33回 都山流柊山会 尺八演奏会
場所:東京都江東区 区立豊洲シビックセンターホール
《募集中》 《同好会のご案内》
『篁山会』
会員随時募集中です。(見学できます。)
日時 毎月 第2、第4 火曜日 午前9時から
場所 大網白里市中央公民館 1階 講堂
(Tel 0475−72−0698 )
『「八風」(やふう)』
尺八を中心とした和楽器のサークルです。
尺八は、初心者の方大歓迎です。
会員随時募集中です。(見学できます。)
日時 毎月 第1、第3 月曜日 午後5時から9時まで
場所 茂原市東部台文化会館 1階 和室
(Tel 0475−23−8711 )
『詩吟教室』
大網白里市中央公民館の講座で3月に募集があります。
当市在住在勤の方などの条件があります。
(詳しくは広報並びに公民館へお問い合わせください。)
日時 毎月 第1、第3 火曜日 午前10時から12時
場所 大網白里市中央公民館 1階 講堂
(Tel 0475−72−0698 )
(財)都山流尺八楽会関連の演奏会情報は、公式ホームページ
http://tozanryu.com/
《演奏会予定》のコーナーもご覧下さい。